「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~11月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成23年11月号~
NO.129 平成23年11月1日
===================================================
——————————————————————
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇携帯サイトリニューアル
◇初詣特集ページアップ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「南蛮」
▼今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
▼今月の宮司の言葉
木々の葉が色づきはじめ、秋も深まってきましたね。11月は、勤労感
謝の日の祝日があります。この日にちなんで今月は「働く」ことに焦点
を当ててみましょう。
「働く」というのは「傍(はた)を楽(らく)にすること」という意味
があるそうですが、私は傍を楽にすることではなく、楽しくすることだ
と思うのです。例えば、料理人は美味しさを極めていく、という面もあ
りますが、食べてもらった人に「おいしかった」と喜んでもらうために
料理を作っています。また、食べることを通して、食事をする楽しさや、
誰かと一緒に過ごす時間などを提供しているといえます。
自分一人が楽しむのではなく、自分の働きの成果で周りの人を楽しくす
る…それがまた自分への活力になって、目標へと近づいていく…そんな
働き方をしてほしいと思います。
働くことを「仕事」と言いますが、私は「志」に置き換えて「志事」と
考えています。そうすることで、自分が志す事に信念を持って取り組む
事、自分の満足だけでなく、人のため、世の中のためになるように考え
て行う事、となります。
とはいえ、いつも使命感を持って仕事(志事)をするのは難しいでしょ
う。ときには、神さまのもとを訪れて、自分に「今やっていることは人
のためになっているだろうか?」と問いかけてみることも必要です。そ
うすれば、神さまはあなたの行く道を明るく照らしてくださるでしょう。
地主神社宮司 中川 平
☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成23年掲載分へ
☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成23年掲載分へ
▲目次へ
▼行事のお知らせ
・月例祭 えんむすび地主祭り 11月6日(日) 祭典午後2時
★えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
「縁のふしぎ」などの宮司のお話がございます。
祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。
・もみじ祭り 11月23日(祝) 祭典午後2時
・しまい大国祭 12月4日(日) 祭典午後2時
・大祓祭 12月31日(土) 祭典午後3時
☆それぞれのお祭りについては、「季節のお祭り」へどうぞ
▲目次へ
▼今月のトピックス
◇携帯サイトリニューアル
携帯電話向けサイトを、近日全面リニューアルします。地主神社の歴史
やご利益についてなど携帯電話で手軽にご覧頂けるようさらに更新の予
定です。リニューアルにともない、現行サイトの一部コンテンツで更新
を中止しています。ご了承下さい。
◇初詣特集ページアップ
地主神社ホームページ「初詣特集2012」を近日アップします。フェ
ースブックも始めます。ファン限定コンテンツも充実させ、今後も追加
アップします。是非ご覧ください。
▲目次へ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「南蛮」
「南蛮」と聞くと、皆さんは何を意味していると思われますか。
南蛮絵、南蛮煮、南蛮菓子、南蛮絞り、等々、いろんな言葉が日本各地
にあります。
もとは、大昔、中国においてインドシナなど南海の諸国を指した言葉だ
そうです。我が国においては、室町時代より、シャム、ルソン、ジャワあ
たりを指す言葉として使われましたが、さらにはポルトガル、スペインを
も意味するようになりました。要するに「南の方にあるらしい遠い外国」
という意味で使っていた言葉なのですね。
「南」の「蛮」ですから、少しばかり失礼なネーミングだとは思いますが、
しかし、一般庶民にとっては、「ものめずらしい」「エキゾチック」な、
それゆえに「貴重」なニュアンスもあり、当時の一般庶民の感覚が垣間見
える興味深い言葉です。
さて、京都で「南蛮」というと、何を意味していると思われますか。
答えを言うと、大阪、神戸など関西圏の人にすら驚かれるのですが、京
都では「南蛮」とはトウモロコシのことなのです。
トウモロコシは「唐もろこし」ですから、外国から入ってきたもの、と
いう共通認識は昔からあったのでしょう。「唐」は必ずしも中国を指す言
葉ではなく、外国をあらわす言葉としても使われているので、外国から入
ってきたものという意味でこう呼ばれてきたのでしょうね。
わたしの知る限り、トウモロコシを「南蛮」と呼ぶのは京都だけです。
他地域ではそんな呼び方はしないようです。
さて、「南蛮」の読み方ですが、京都弁では「なんばん」とはいいませ
ん。「なんば」と呼びます。
先般、「問題小説」に「六道の辻」を掲載しましたが、作中、「南蛮」
が登場します。担当編集者がルビを「なんばん」としたのですが、京都弁
では『なんば』と呼ぶので、そのようにしました。
主人公は京都人であり、京都人の視点で進行する作品なので、地の文(
会話文ではない普通の文)も、京都弁のルビに統一しました。
こうした読み方の違い、呼び方の違いは、原稿を書いているとまま問題
になります。一般の人にもわかりやすいように、一般的なルビにした方が
よいのか、あるいは正確な京都弁にした方がよいのか。
ものにより、場合により、いろんなケースがあるのですが、よほど混乱
を招くおそれがないかぎり、京都弁の呼び方やルビにします。
通常、「南蛮」というと、鶏や肉を使った料理を指すことが多く、ほと
んどの人はそう思っているでしょう。京都でもうどん屋さんで「南蛮」と
いうと、葱と鶏肉がトッピングされたうどんがでてきます。
トウモロコシそのものを指す言葉として使っているのは、どうやら京都
だけのようで、他地域では通じません。関西圏でも「何それ」と言われま
す。
京都の子供が「ナンバ食べたい」と言ったら、トウモロコシを食べたい、
と言っているのです。鶏や肉のことを言っているのではありません。が、
やっぱり通じない言葉なんですよねえ。(笑)
◇海月ルイ(うみづき・るい)
京都市出身
第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」
◆◆11月の海月ルイ インフォメーション◆◆
☆日本福祉大学で講演「小説を書くということ」
2012年1月7日(土)午前11時 於・日本福祉大学美浜キャンパス
https://www.n-fukushi.ac.jp/news/11/110819/11081902.html
☆「問題小説」10月号(9月22日発売)に「六道の辻」掲載。
☆「親と子のこころの風景2 今日はちがうよ」(愛知県教育振興会発行)
エッセイ掲載。問合せTEL052-961-8501
☆徳間書店モバイル https://tokuma.to/
京都祇園迷宮事件
京都迷宮事件簿 薄い月
https://tokuma.to/personinfo/personinfo.8ing?pid=88
☆文藝春秋「文春ウェブ文庫」て゛「子盗り」「プルミン」
「十四番目の月」刊行。
https://www.bunshunplaza.com
☆文藝春秋より「十四番目の月」文庫化。
☆文藝春秋より「ローザの微笑」
赦すことで女は浄化され
赦されることで男は泥に沈む。
渾身の書き下ろし文藝春秋より発売中。
☆「京都迷宮事件簿 薄い月」徳間書店より発売中。
☆「京都祇園迷宮事件」徳間書店より発売中。
☆「プルミン」が文藝春秋より文庫化されました。
☆2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
「万博百景集」にエッセイ掲載。
発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
問い合わせ・中日新聞文化事業部
TEL 052-221-0729
☆サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文
庫化されました。
☆「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋
より単行本化され発売中。
京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強
奪したのか?
☆「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。
(無断転載を堅く禁じます。)
▲目次へ
●1月生まれ
恋愛運:意中の人は離れていきそう
金 運:お得な買い物ができる
学び運:細切れ時間で学ぼう
健康運:お肌のお手入れを念入りに
●2月生まれ
恋愛運:新しい出会いにワクワク
金 運:お小遣いの予算を守って
学び運:趣味に関することを学んで
健康運:紅葉狩りでリフレッシュ
●3月生まれ
恋愛運:期待とは違う結果に
金 運:欲しいものを贈られるかも
学び運:ハイテクに関することを学んで
健康運:インナーを工夫して冷え対策を
●4月生まれ
恋愛運:意中の人との関係が深まるかも
金 運:節約しすぎてストレスが
学び運:図書館で学んで
健康運:サウナで疲れを解消
●5月生まれ
恋愛運:意中の人は遠くに行きそう
金 運:臨時収入があるかも
学び運:セミナーに行ってみて
健康運:癒し系の音楽でリフレッシュを
●6月生まれ
恋愛運:理想の人と出会うかも
金 運:使いすぎに注意
学び運:目標達成の方法を学んで
健康運:暖かいパジャマで寝冷え防止
●7月生まれ
恋愛運:期待はずれな展開かも
金 運:懸賞に応募してみて
学び運:早朝に学んで集中力アップ
健康運:機能的なインナーで風邪予防を
●8月生まれ
恋愛運:意中の人と急接近しそう
金 運:何を節約するか考えて
学び運:学び仲間を見つけて実力に拍車が
健康運:体を温める食べ物で免疫力アップ
●9月生まれ
恋愛運:意中の人と仲良くなれる
金 運:買い物の予算を守って
学び運:新しい分野の勉強を
健康運:鍋を囲んで癒しの時間を
●10月生まれ
恋愛運:うれしい出会いに恵まれる
金 運:衝動買いはほどほどに
学び運:時間を決めて学ぼう
健康運:足のケアを入念に
●11月生まれ
恋愛運:理想の人にアプローチされる
金 運:予定外の出費が
学び運:調べ物は図書館で
健康運:遅寝で体調を崩さないように
●12月生まれ
恋愛運:期待とは違う結果に
金 運:お小遣いがアップするかも
学び運:検定試験の勉強を始めて
健康運:マッサージで元気がでる
▲目次へ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
〇編集後記 京都は本当に暑い秋となっています。境内では、害虫が発生し
梅や桜の葉が食害にあいました。一晩ですべての葉が食い尽くされた木もあ
るという酷い状況でした。気温の上昇だけでなく、害虫を餌にする野鳥の数
も減っているのではないかと危惧しています。紅葉も11月どころか、今年
中に見られるのかとさえ思えてきます。冬はきっちり底冷えするのに、秋と
いう季節だけがなくなっていくかのよう…。(I)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集・発行 :
世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine
参拝時間 午前9時~午後5時
縁結び・恋愛成就 京都地主神社ホームページ
恋愛の神様 京都地主地主神社 ご利益ページ
えんむすび祈願 京都地主神社 ご祈願ページ
京都地主神社 キッズページ ハッピーフレンズ
縁結び・恋愛成就 京都地主神社ブログ
携帯サイト http://www.jishu.jp/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
————————————————————-
「地主神社メールマガジン」登録ページへ(無料)