携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成18年5月18日号を発行しました。
「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成18年5月18日号を発行しました。
「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成18年5月11日号を発行しました。
「今日のご利益さん」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~5月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
————————————————————————–
◇◆◇ 神・こころ・ひと・日々新たに ◇◆◇
=======================================================
京都地主神社だより
~平成18年5月号~
NO.063 平成18年5月1日
=======================================================
———————————————————————–
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「母の日特集」ページをアップほか
◇「例大祭地主祭り」のページをアップ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇白川
▼今月のご利益別運勢占い
———————————————————————–
▼今月の宮司の言葉
新緑が日々、輝きを増し、日差しが眩しく感じられる季節になりました。
「こどもの日」や「母の日」がある5月は、自分を育んでくれる家族につい
て考えてみるいい機会です。
母の日の起源は1905年のアメリカ。「母が生きているときに、感謝の
気持ちを伝えたかった」という、母を亡くしたある一人の女性が、生前に
お母さんを敬う機会を設けたいと熱心に活動を始めたことが日本にも伝
わったのです。親を思う心が世界共通だからこそ、日本でも定着したの
でしょう。
母は、どこまでも子どもを思い、何事をも大きく包み込む慈愛に満ちて
います。小さな子どもは、母の顔を見ただけで安心し、笑顔を見せたり、
泣いたり、感情のままに振る舞います。その子どもをまた、母は大きな
愛情をもって存在そのものを受け止め、認めていきます。
植物が太陽から栄養をもらうように、子どもは母から心と体の栄養をも
らっています。親子関係は、一番初めに作られる人間関係です。それだ
けに、うまくいかない場合もあるでしょうが、年に一度くらいは感謝の心
を素直に表してください。あなた自身が母の心の太陽となってあげるの
です。神さまは、そんな気持ちや行動をしっかり見ています。そして、そ
んなあなたに惹かれる人との縁をくださることでしょう。
地主神社宮司 中川 平
☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成18年掲載分へ
☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成18年掲載分へ
▼行事のお知らせ
・例大祭地主祭り 5月5日(祝)
神幸列 午後1時ご本殿前出発
祭 典 午後2時30分頃ご本殿内にて
・えんむすび地主祭り 5月7日 (日) 祭典午後2時
★えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
「縁のふしぎ」などの宮司のお話がございます。
祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。
・夏越しの大祓祭 6月30日 (金) 午後3時
・恋愛成就七夕祭 7月7日 (金) 午後2時
★「七夕こけし」を受付しています。
詳しくは、「七夕こけしのご案内」ページををご覧ください。
☆それぞれのお祭りについては、「季節のお祭り」へどうぞ
▲目次へ
▼今月のトピックス
◇「母の日特集」ページをアップほか
5月17日は「母の日」。日頃なかなか言い表せない感謝の気持ちを伝えまし
ょう。お母さんへの「5つのありがとう」など掲載。
→ 「母の日特集ページ」へ
絶対負けたくない相手、負けられない相手、ライバル。ライバルはまた自分自
身を磨いてくれる存在でもあります。「ライバルとの”縁”」をテーマに「勝守り」
のページをアップしました。
→ 「勝守り」のページへ
◇「例大祭 地主祭り」のページをアップ
地主神社の例大祭「地主祭り」は、円融天皇行幸(ぎょうこう;お越しになる)
の際、勅命(天皇の命)によって行われた「臨時祭」を起源とし、約1千年続く
歴史と由緒のあるお祭りです。「例大祭 地主祭り」のページをアップしました。
→ 「例大祭地主祭り」のページへ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇白川
今春より、京都市東山区の華頂短期大学で教鞭をとることになりました。
同短大は知恩院のすぐ傍にあり、祇園へは歩いて五分もかかりません。
京都に数ある大学、短大のなかで間違いなく、「最上にして最高の場所」に
あります。(笑)
昨今は京都市内の大学、短大がこぞって郊外に移転しており、昔とはず
いぶん学校の雰囲気が変わってきました。
御所の傍に校舎があるとか、大きな寺院のお膝元にキャンパスがあると
か、有名社寺と学校が隣接しているとか、そうした環境は京都の学校なら
ではのもので、昔はそれが当たり前の光景でした。
学生達はそのことに誇りと愛着を持っていました。なのに、校舎が府下な
どの郊外に次々と移転してしまうというのは、大変寂しいことです。
校舎が郊外に移転するということは、地方の大学とそう変わり映えしない
環境になるということです。「京都の学校にいきたい」という憧れの気持ちを
持ってやってきた学生にとっては、つまらないことでしょうね。
華頂短期大学はわたしの母校でもあります。今も知恩院の傍にあり、同
寺院の境内とキャンパスは隣接しています。
少し歩けば円山公園、八坂神社があり、清水寺も平安神宮もすぐ傍です。
わたしの実家は清水道なので、徒歩通学していました。清水から産寧坂、
二年坂、あるいは八坂の塔を経由し、高台寺、円山公園を通って通学して
いたのです。このあたりは、京都で最高の景色、景観を誇るところです。つ
まりわたしは、京都でもっとも美しい町並みを通学路としていたのです。(ち
ょっと自慢(笑))
それぞれの季節にそれぞれの表情があり、それらをつぶさに毎日見るこ
とができたことを、今もわたしは幸せに思っています。
さて、東大路から華頂短大正門に向かうと、白川があります。浅い小さな
川ですが、岸辺には柳が植えられ、近辺の町屋も風情があって、なかなか
絵になるところです。
たぶん皆さんもテレビや映画で、華頂短大正門あたりの白川の風景を見
ておられるはずです。京都を舞台にしたドラマには頻繁に登場するところで
すから。
最近では、渡瀬恒彦さんがよくロケにきておられました。そうそう、先日の
初出講の日には、名取裕子さんが撮影しておられるのに遭遇しました。
八坂神社や円山公園、あるいは平安神宮の側から知恩院にくると、白川
は通らないルートになってしまうのですが、できれば少し足を伸ばして、知
恩院の女坂から東大路に向かって歩いてみてください。白川のほとりにで
ます。とてもきれいなところですよ。
◇海月ルイ(うみづき・るい)
京都市出身
第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」
◆◆5月の海月ルイ インフォメーション◆◆
☆六月第二または第三火曜日(16日または20日)
東京新聞・中日新聞ロングエッセイ掲載。
☆2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
「万博百景集」にエッセイ掲載。
発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
問い合わせ・中日新聞文化事業部 TEL 052-221-0729
☆サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文庫化
されました。
☆「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋より
単行本化され発売中。
京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強奪し
たのか?
●海月ルイ 公式ホームページ https://umizuki.tron-net.net/
▲目次へ
▼今月のご利益別運勢占い
●1月生まれ
恋愛運:スポーツ観戦にツキが
金 運:高級品に手をだしそう
学び運:あえて苦手なことに挑戦
健康運:カラオケでストレス発散
●2月生まれ
恋愛運:共通の趣味を持つ人に注目
金 運:思わぬプレゼントがあるかも
学び運:一夜漬けでも頭に入る時期
健康運:新しいスニーカーで歩くと◎
●3月生まれ
恋愛運:センスに惹かれる人を発見
金 運:派手に使って後悔しないように
学び運:休みの日に遅れを取り戻して
健康運:肌アレに注意
●4月生まれ
恋愛運:理解できなくても相手を信じて
金 運:美容への投資がかさみそう
学び運:才能を発揮できるものが見つかる
健康運:胃腸のトラブルに注意
●5月生まれ
恋愛運:友情が愛へと進化する兆し
金 運:勝負運は絶好調
学び運:日々の努力が花開くとき
健康運:薬膳料理で体を癒して
●6月生まれ
恋愛運:勇気を出して誘えば◎
金 運:良い買い物ができそう
学び運:暗記したいものは朝に
健康運:お香を焚いて元気回復
●7月生まれ
恋愛運:カルチャースクールに吉が
金 運:新しい趣味に出費がかさむ
学び運:予想以上に身に付くとき
健康運:何事もがんばりすぎに注意
●8月生まれ
恋愛運:友だち関係を見直して
金 運:予定以上の収入に恵まれる
学び運:視覚を利用して成果が
健康運:朝のシャワーで目覚めをよく
●9月生まれ
恋愛運:勉強会に出会いの暗示が
金 運:計算違いで使いすぎてしまう
学び運:得意分野を深めるとき
健康運:筋肉痛には半身浴を
●10月生まれ
恋愛運:異性を見る目が曇りがち
金 運:懸賞にチャレンジしてみて
学び運:誤字脱字を確認
健康運:ストレッチで気分爽快に
●11月生まれ
恋愛運:理想の人に出会うかも
金 運:レジャーの出費が大
学び運:直感を信じて成果が出る
健康運:バスルームを掃除すると◎
●12月生まれ
恋愛運:接近しすぎに要注意
金 運:コスメに散財しそう
学び運:内面を磨くことに集中して
健康運:紅茶でリラックス
▲目次へ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
〇編集後記 祖父が亡くなったとき、そこには子や孫、ひ孫まで集まって、
別れの悲しみとともに、幸福感のようなものにも満ちていたのが印象に残っ
ています。尊厳死、死刑や「ガン告知」など「死」にまつわる話題がマスコミな
どで取り上げられます。病院で死を迎えることが多くなった今、不謹慎な言い
方ではありますが、死を間近にみることが少なくなっているといわれます。
「死」に関する議論の前に、それぞれの「死」の現実を直視する必要があるの
ではないでしょうか?(I)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集・発行 :
世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine
参拝時間 午前9時~午後5時
縁結び・恋愛成就 京都地主神社ホームページ
恋愛の神様 京都地主地主神社 ご利益ページ
えんむすび祈願 京都地主神社 ご祈願ページ
京都地主神社 キッズページ ハッピーフレンズ
縁結び・恋愛成就 京都地主神社ブログ
携帯サイト http://www.jishu.jp/
Lモード トップメニュー・メインメニュー→Lメニューリスト→
エンタテイメント→占い
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
————————————————————-
「地主神社メールマガジン」登録ページへ(無料)
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成18年5月1日号を発行しました。
5月恋占い「しろうさぎおみくじ」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成18年4月29日号を発行しました。
5月「吉日占い」「お祭りinfo」「御利益メモ」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成18年4月20日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「お守り」のページへ
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成18年4月13日号を発行しました。
「巫女さんはキューピット」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
携帯メルマガ「恋愛成就 京都地主神社だより」平成18年4月6日号を発行しました。
「今日の御利益さん」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~4月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
————————————————————————–
◇◆◇ 神・こころ・ひと・日々新たに ◇◆◇
=======================================================
京都地主神社だより
~平成18年4月号~
NO.062 平成18年4月1日
=======================================================
———————————————————————–
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「季節の絵はがき」春バージョンに
◇「えんむすび祈願さくら祭り」のページをアップ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇四条河原町
▼今月のご利益別運勢占い
———————————————————————–
▼今月の宮司の言葉
春の訪れは、「春一番」という言葉に象徴されるように、風と共にやってく
るようです。季節が変わるときには、何らかの兆しがあります。春を連想
する花、桜などは、花が咲く前はまるで枯れ木ですが、春一番が来る頃に、
芽がふくらみ始めます。これが花が咲く兆しです。それと同時に、他の植
物や鳥、虫なども、示し合わせたかのように、姿を見せます。自然の摂理と
は、不思議に面白いものです。
例えば、春の嵐のように、季節の移り変わりはスムーズにはいきません。
それと同じように、自身の壁を破る一歩手前は、苦しいものです。しかし、
その時を越えれば、人間も植物も、それまで蓄えていた力によって、新たな
花を咲かせたり、実をつけたりするのです。
大変な時や苦しい状況は、自分自身の新たな一面を開く“飛躍台”です。
新しい環境に戸惑っている人も、夢が叶って喜んでいる人も、今こそ、自分
に「春が来た」ことを感じ、頑張っている自分を認めてあげてください。
それでも、前に進まない状況ならば、神さまに会いに行って気持ちを清め
てもらえば、いい方向へ進むきっかけになります。お花見に出かけたり、
近くを散歩するだけでも、自然からのエネルギーを体と心に取り込めるの
がこの時期です。地主神社にも、桜の他、様々な花が咲き誇っています。
心身共にリフレッシュすれば、花を愛でるように、自分自身の頑張りを愛
でられるようになることでしょう。
地主神社宮司 中川 平
☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成18年掲載分へ
▲目次へ
▼行事のお知らせ
・えんむすび地主祭り 4月2日(日) 祭典午後2時
★えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
「縁のふしぎ」などの宮司のお話がございます。
祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。
・えんむすび祈願さくら祭り 4月16日(日)午前10時
(午後2時より「えんむすび地主祭り」)
・例大祭地主祭り 5月5日(祝)
神幸列 午後1時ご本殿前出発
祭 典 午後2時30分頃ご本殿内にて
・夏越しの大祓祭 6月30日(金) 午後3時
☆それぞれのお祭りについては、「季節のお祭り」へどうぞ
▲目次へ
▼今月のトピックス
◇「季節の絵はがき」春バージョンに
地主神社ホームページ「恋愛の神様 ご利益ページ」の「季節の絵はがき」
のコーナーが「春バージョン」になりました。どうぞご利用下さい。
● 「恋愛の神様ご利益ページ」「季節の絵はがき」へ
◇「えんむすび祈願さくら祭り」のページをアップ
「えんむすび祈願さくら祭り」のページをアップしました。
境内の「地主桜」や「黄桜」が満開となる頃、毎年4月第3日曜日に執り行い
ます。桜の開花は、神様のお力の現れとされ、そのご神徳をたたえ、縁結び・
開運招福のご利益を授かるよう祈願します。
また、現在の清水周辺の桜は、中世の文学においては、「地主(じしゅ)の桜」
とされています。「地主の桜」が登場する「閑吟集」や世阿弥作「田村」「熊野
(ゆや) 」、祭典の献句式で詠まれる、松尾芭蕉の師、北村季吟の俳句なども
紹介しています。
● 「えんむすび祈願さくら祭り」のページへ
▲目次へ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇四条河原町
四条河原町といえば、京都で一番の繁華街です。東京でいえば銀座、
大阪でいえばミナミ、名古屋でいえば栄あたりでしょうか。
交差点には大手のデパートがたっていて、北へ上がるとブティック、レ
ストランなどが続きます。南へ下がるとオフィスビルが並んでいます。
現在は整備され、大きなビルばかりですが、わたしが子供の頃、四条
河原町より南側はごく普通の民家や商家が並んでいました。今は想像
もつかないでしょうが、長屋や小さな家がひしめき合うようにしてたって
いたのです。
阪急デパートのたっているあたり、四十年ほど前は何があったと思い
ますか。
あのあたりも小さな商家がいっぱいあったのです。そのなかに、本屋
さんが一軒ありました。
本屋さんといっても、ほとんど雑誌のみを扱っているようなごく小さなお
店です。表側に雑誌が平積みしてあって、ただそれだけの規模でした。
平積みの台の上には、大きなクリップにはさまれた雑誌がぶら下がって
いました。
夜になると裸電球が灯り、まるで夜店のような雰囲気です。今では考え
られませんが、四条河原町といえども昔の商店といえば、そんなものでし
た。
ここで、絵本を買ってもらった記憶があります。講談社の絵本で「ブレー
メンの音楽隊」でした。
たしか、叔父が宝塚にドライブに連れて行ってくれるとかで、両親ととも
に車に乗ったのです。長い道中、退屈しないようにと、本屋に寄って母が
絵本を買ってくれたのでした。
幼稚園の頃のことですが、なぜこんなに鮮明に記憶しているかというと、
これからおでかけするという状況と、本を買ってもらって車中で読めるとい
う期待感で、子供ながらに滅茶苦茶うれしくてたまらなかったからです。(笑)
今はもう、あのあたりに小さな商店は一軒もありません。それでもわたし
は、阪急デパートの前を通る都度、あの裸電球の灯っていた本屋さんを思
い出します。
◇海月ルイ(うみづき・るい)
京都市出身
第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」
◆◆4月の海月ルイ インフォメーション◆◆
☆2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
「万博百景集」にエッセイ掲載
発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
問い合わせ・中日新聞文化事業部 TEL 052-221-0729
☆サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文庫化
されました。
☆「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋より
単行本化され発売中。
京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強奪し
たのか?
☆最新刊「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。
●海月ルイ 公式ホームページ https://umizuki.tron-net.net/
▲目次へ
▼今月のご利益別運勢占い
●1月生まれ
恋愛運:グループ交際にツキあり
金 運:損得勘定がにぶる
学び運:理数系に力を入れて
健康運:スポーツで体を鍛えて
●2月生まれ
恋愛運:友人のアドバイスを大切に
金 運:家族から思わぬ援助が
学び運:記憶力だけに頼らないで
健康運:エネルギー十分な時期
●3月生まれ
恋愛運:気に入ったら即アプローチ
金 運:領収書の紛失に気をつけて
学び運:コツコツが実る時期
健康運:新しいスキンケアを試みて
●4月生まれ
恋愛運:去る者追わず。切替えが肝心
金 運:アルバイトや副業が大当たり
学び運:習い事運UP。チャレンジを
健康運:オリジナルメニューが◎
●5月生まれ
恋愛運:先輩からの紹介に良縁が
金 運:貸したお金が返ってくるかも
学び運:前からの課題に挑戦して◎
健康運:疲れしらずに動けるとき
●6月生まれ
恋愛運:デートの誘いは迷わないで
金 運:値札を見間違えそう
学び運:慌てないで!焦りは禁物
健康運:歯ブラシを常に携帯して
●7月生まれ
恋愛運:物足りなさは目をつぶって
金 運:和風のアイテムがラッキー
学び運:努力が実を結ぶ時期
健康運:優しい音楽でリフレッシュ
●8月生まれ
恋愛運:以前の交際が復活するかも
金 運:アウトレットで失敗の暗示
学び運:こまめにメモをとるように
健康運:不調は早めに治療を
●9月生まれ
恋愛運:今はじっと我慢のとき
金 運:月末に幸運の予感
学び運:五感を働かせて才能発揮
健康運:朝風呂につかると爽快に
●10月生まれ
恋愛運:憧れていた人からの告白が
金 運:色々な出費がかさみそう
学び運:普段の情報収集が結果を出す
健康運:腰に負担が。荷物は軽めに
●11月生まれ
恋愛運:相手を束縛しすぎないように
金 運:飲食代にお金がかかる
学び運:記入ミスに要注意
健康運:アロマで心身ともに癒される
●12月生まれ
恋愛運:待ち人来る!春真っ盛り
金 運:キレイなものに散財しそう
学び運:劣等感を払いのけて
健康運:お酒はほどほどに
▲目次へ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
〇編集後記 WBCで日本が優勝したのは、奇跡的な経緯もあっただけに一
層明るいニュースとなりました。それにしても、アメリカ人審判による誤審や、
それに大喜びする米国チームメジャーリーガー、挙げ句の2次リーグ敗退と
あまり見たくないものを見た大会でもあったような気がします。倹約の精神を
表す言葉として世界に紹介された日本語「MOTTAINAI(もったいない)」。今
大会のアメリカには、野球の聖地でありつづけてほしいという願いをこめてこ
の言葉をおくりたい。「MITTOMONAI」 (I)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集・発行 :
世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine
参拝時間 午前9時~午後5時
縁結び・恋愛成就 京都地主神社ホームページ
恋愛の神様 京都地主地主神社 ご利益ページ
えんむすび祈願 京都地主神社 ご祈願ページ
京都地主神社 キッズページ ハッピーフレンズ
縁結び・恋愛成就 京都地主神社ブログ
携帯サイト http://www.jishu.jp/
Lモード トップメニュー・メインメニュー→Lメニューリスト→
エンタテイメント→占い
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
————————————————————-
「地主神社メールマガジン」登録ページへ(無料)
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成18年4月1日号を発行しました。
4月恋占い「白うさぎおみくじ」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)