正しい参拝の仕方

誰かに頼みごとをするときにその人の目を見て、真面目さを示すように、神さまにお願いごとをするときも、きちんとした態度で「この願いごとは真剣なんですよ」という気持ちが神さまに伝わるようにしましょう。
1. 拝殿の正面に立ち、お賽銭(さいせん)を入れます。(お賽銭は自由です。)
2. 2回、礼をします。
3. 柏手(かしわで)をパンパンと2回、打ちます。(右手を少しずらして、いい音が神さまにとどくように)ここで願いごとを伝えましょう。
4.もう1回、礼をして終了です。