line

花だより

地主神社は社殿修復⼯事のため、
閉⾨しています。
(工期約3年)

受け付けました「縁むすび特別祈願」は、
神官が毎⽇ご祈願しております。
郵送で受付中

花だより

梅・桜・紅葉、その他の開花情報については神社TOPICS BLOGでお伝えしています。
※崖などご覧頂けない所に咲いている花もあります。

四月卯月うづき

嵯峨天皇もご覧になった「地主桜」や縁結びの桜「妹背桜」、八重桜「旭山」「普賢象桜」「黄桜(鬱金桜)」などが次々と花を咲かせます。
境内は桜や春の花々で最も花やぎます。
毎年第2日曜日には「地主桜」のご利益を授かる「えんむすび祈願さくら祭り」を行います。

地主桜じしゅざくら

毎年第2日曜日には「地主桜」のご利益を授かる「えんむすび祈願 さくら祭り」を行ないます。

妹背桜いもせざくら

必ず花が一対で咲くので縁結びの桜とも言われています。妹背とは夫婦のこと。

旭山あさひやま

八重咲きで低木の桜。盆栽にされることもある品種。

八重紫やえむらさき

黄桜きざくら

鬱金(うこん)の桜。黄色の花をつけピンク色へと変化します。

アーコレード

春、秋の二度咲きの桜。花弁がハート型で縁結びの桜ともいわれています。

染井吉野そめいよしの
枝垂れ桃しだれもも

雪柳ゆきやなぎ

たちばな

柑橘類の橘(キツ)とは無関係。花より赤い実の方に鑑賞価値があります。

なし

梨の花もなかなか美しいものです。もちろん実がなれば食すこともできます。

リキュウバイりきゅうばい

五月皐月さつき

5月はお祭りのシーズン。ツツジ、サツキが一層華やぎをそえることになります。
金銀木きんぎんぼく

赤い実がハート形に2つ寄り添った様になるので縁結びの木として植えられています。

五月躑躅さつきつつじ

小手毬こでまり

小さな白い花があつまって、小さなまりの様に見えます。

十月神無月かんなづき

松葉菊まつばぎく

金木犀きんもくせい

10月頃黄色い花を咲かせ、境内中に良い香りがします。

二月如月きさらぎ

うめ

低く剪定されていますが2月中頃まで花をつけます。

福寿草ふくじゅそう

鮮やかな黄色の花をさかせ春を呼ぶ花とされています。

三月弥生やよい

侘助わびすけ

椿の一種。薄ピンクの愛らしい花をつけます。茶花として生けられます。

三椏みつまた

茶花として生けられます。
花はオレンジ色と紫の種類があります。

桜桃さくらんぼ
紅梅 白梅こうばい はくばい

枝垂れ梅しだれうめ